ガジェット

ガジェット

「重低音もおk!」TaoTronicsのBluetoothサウンドバーTT-SK025使用レビュー

2020/5/11  

コストパフォーマンスの高い音響製品を手掛けるメーカーTaoTronicsさんよりワイヤレスサウンドバー(令和最新版/改善版)のレビュー依頼を頂きました。 以前にも同メーカーのワイヤレスイヤホンをレビュ ...

ガジェット

HDMIが2つのモニタはかえって不便!?切替器を使ったほうがスムーズ

2020/4/9  

外付けモニタ1台でパソコンを複数台使ってる場合、HDMIとDVIで接続してたりしますよね。 とはいえ昨今DVIよりもHDMIが主流ですから「ディスプレイの端子は全部HDMIでいいのに」と思う人も多いハ ...

ガジェット

macでWindows10が動く?Parallelsは使うな!遅いし高い!

2020/4/25  

人々がMacを使う理由は様々ですが、その多くは「見た目の洗練さ」から始まり、いつのまにか操作性も気に入ってしまったみたいな感じではないでしょうか。 十数年前と比べるとApple大躍進もあってかMacで ...

ガジェット

おすすめの格安ANC対応Bluetoothヘッドホンで雑音フリーの音楽生活!

2019/12/11  

アクティブノイズキャンセリング(ANC)搭載のBluetoothヘッドホンが昨今増えています。 私個人はまだどの製品でデビューしようか決めかねている段階ですが、すでに各メーカーからラインナップが出揃っ ...

ガジェット

オーディオテクニカATH-M50X レビュー!モニターヘッドホンの超定番

2022/5/28  

モニターヘッドホンは数あれど、定番品はだいたい決まっていますよね。 特にDTMなどを始めた人にとっては最初にどれを選ぶかで結構クセが付いてくるところだと思います。 DTMerのモニターヘッドホンとして ...

ガジェット

TaoTronicsのBluetoothイヤホンSoundLiberty 53使用レビュー

2019/12/11  

街を歩けばコードイヤホンを使っている人はめっきり少なくなりましたね。 そんな私もワイヤレスイヤホンを愛用しており、コードレスのストレスフリーさを知ると元に戻れません。 とはいえ普通のイヤホンに比べ高価 ...

ガジェット

ポータブルSSDより2.5インチ内蔵型SSDがおすすめな件

2019/6/23  

SSDの価格が下がってきてシステムはもちろん、データ保存にも積極活用できる価格感となりましたね。 我が家でもSSD化が浸透しHDDは「テレビ録画用」「TimeMachine用(Macのバックアップ)」 ...

Copyright© STAYFOG , 2023 All Rights Reserved.