私はだいぶ前から「もうマスクとか要らないよね」と思ってますが、それでも夏場は顎にかけたりして行動してました。(絡まれるのも嫌なので)
が、冬になると状況は一変。
マスクって暖かいんですよね。雪がどっさり積もる北国住まいの方なら共感頂けるはずですし、何ならコロナがくる2020年より前から冬はマスクして出歩いてました。

マスクに慣れ切った日本の末路
「顔を隠しても怪しまれないという状況」はヤバイ
このごろ私は「ネックウォーマー付ければいいやん!」と最近買った鼻まで隠せるネックウォーマーをしてスーパーに行くのです。(+帽子もかぶる)
私は黒い服装が多いので、もう完全に泥棒か強盗の外見なんですよね。

コロナ前なら万引きGメンが警戒するレベル、交番の横通れば職質されそうなルックスで出歩いてます。
でも、不思議と怪しまれません。というかマスクだらけで誰しもが「マスクで顔隠してるお前が言うな状態」なんですね。
「人を怪しむならまず自分のマスク取って素顔晒せよ」って状況なので、これは悪い人たちにとって最高です。



ちなみに「でもコロナが」と言い出す人もいそうですが、私の周りせっせとお注射してマスクも欠かさず付けてコロナに罹った人だらけなんですよね。(そして死なずに回復済み)
もはや「コロナがなんなの?」という感想しかありません。何がそんなに怖いのか逆に聞きたい。
目出し帽でスーパー入っても何も言われなさそうな雰囲気
結局のところ、今はコロナがどうとか関係なく「口と鼻さえ覆っていればマナーはOK」みたいなノリなんですよね。
もういっそ目出し帽でスーパーに入っても問題なさそうです。




