ステイ子の個人情報

ステイ子
個人情報って言うな!プロフィールと言え!

成り立ち

数あった雑記ブログの中の生き残り

過去に運営していた雑記ブログはドメイン維持費削減を理由に次々と閉鎖され、このブログに集約されるように。

というのも、このstayfog.comというドメインは当初エックスサーバーの「契約中はドメイン代無料!キャンペーン」でゲットしたものであり維持費がかからなかったため。

(現在はスタードメインにまるごと移管したため維持費はかかっている)

ステイ子
スターサーバー最高だよ!

ガチれば月額330円!?スターサーバーが個人におすすめな理由

 

ステイ子について

STAYFOGの運営者に代わるキャラクター

フリー素材のイラストにお粗末な名前をつけただけのもの。

そもそも運営者の性別は男です。

ステイ子
女性に間違えられそうだけど、こんなブログやる女性おらんだろ

 

個人的にネット上で「俺」「僕」は使わないので必然的に「私」が増えた結果でしょうか。

そしてアイコンに女の子を使うとどうしてもパッと見で女性感が出ますよね。

 

別にネカマになりたい訳じゃないので誤解なきよう。

男だからといって男っぽいアイコンや名前にしなきゃいけない道理はないと思っているだけです。(その逆も然り)

 

趣味・好きなこと

このブログが趣味であり、このブログで取り上げられているものは大体趣味です。

他に・・・記事にする予定はないものの好きなことに

  • 相場
  • 音楽
  • 神社詣り
  • 読書

などがあったりします。

 

本は主にビジネス書〜哲学・思想書(エッセイ?)あたりを読みます。小説はなぜか全く手をつけません。

大型書店(蔦屋書店・ジュンク堂・紀伊國屋・コーチャンフォー)が好きです。

内田樹氏の本を手に取りがちです。

 

漫画は好きですしアニメも結構見ますが、映画は人から誘われた時のみ映画館で観ます。(私自身の興味関心は一切無視で、誘われれば内容が何であれ行くスタイルです。※ただし相手がチケ代出してくれる場合に限る)

 

相場は株から入って、今はFXがメイン。スタイルはデイトレ&高勝率のテクニカルを意識しています。

1通貨監視&エントリーするかの判断機会は1日3回ほどなのでエントリーなしの日もしばしば。

ステイ子
よく短期トレードは危ないとか言うけど、私からすると下手打ちゃ数ヶ月〜数年塩漬けリスクのある長期投資のほうが怖い。

 

苦手・無関心なこと

  • 高い所が苦手(遊園地のアトラクションはほぼ無理。観覧車は拷問設備かと。)

⚪︎⚪︎タワーも無理。ロープウェーも無理。

飛行機も好きではないですが、これ避けると旅行できないので機体真ん中の席を選ぶようにして「早く着かねーかなー」と思いながら過ごしています。

ステイ子
海外で高い所に登って自撮りしてる人がいるけどアレ動画でもきつい。

 

  • 大勢での会話が苦手

「大人数になると話さなくなる奴」が私です。

理由は2つあり「私が話さなくても場が成り立つなら基本ROM専でいたい」と「誰かを気にして会話をすると内容が薄くてダルい」ため。

サシで話すと腹を割った「ここだけの話」を互いに引き出しやすいのですが、そのような話題は他の人が混じると話せませんよね。

そのため「この人いるならあの話は控えておくか」とか考えるのがめんどくさいのです。

知らん人に話しかけにいくのはさほど苦じゃないので、大勢の集まりなどでは1人で暇してそうな人を狙って話かけたりしてます。

ステイ子
異業種交流会はムリ〜

 

  • 国民的スポーツ全般(嫌いではないがそこまで興味がもてない)

みんなが日頃話題にする野球やサッカー・・・全然ついていけません。

ステイ子
ルールは微妙に知ってる。あとよくニュースとかに出てくる選手は知ってる。

他人から「会話のネタとして少しはそういうの知っておこうよ」とかも言われない人生だったので、ひたすら自分の興味のあることだけ追ってました(追っています)

ステイ子
卓球は好き!

ちなみに子供の頃からエクストリームスポーツ(スケボー・スノボー・インライン・BMX・マウンテンバイク)みたいな個人競技が好きでした。

集団で見せる「連携プレーによる勝利の喜び」よりも個人がひたすら技を磨き続けて「突き抜けた個人の技」に惹かれる傾向にあります。

    ブログの方針について

    当ブログで主に取り扱っている記事ネタ

    • 食品・健康系
    • IT・家電・ガジェット系
    • ネットサービス・ツール系
    • DIY系(自転車いじり、分解ほか)

    便利なものとかDIYの報告とか「何かしら得する情報を発信できればいいな」とは思っています。

    大体「買ってみた」か「やってみた(いじってみた・作ってみた)」な方向性。

     

    自転車は2016年にスペシャのクロスバイク(Sirrus Sport)を買ってからスポーツ自転車いじりに目覚め、チマチマと自転車用工具を買い集めて現在はエントリーのやっすい車体にやっすい中華パーツくっつけて遊んでいます。

    GTのトリプルトライアングルフレームが好きでグラベルロード(GRADE)とMTB(Aggressor)を中古で購入。フレーム以外ほぼ総取り替えして乗ってます。

     

    私の場合、どこまでやっても所詮用途が「街乗り」ですし、大会などに関わることもなければ自転車仲間みたいなのもいないため完全に自己満足の世界。情報も品物も100%ネットから仕入れてます。あとは自らの経験のみ。

    ステイ子
    分解して遊べるなら自転車じゃなくてもいいけど「手をかけた結果のわかりやすいもの」はいじり甲斐があって楽しいよね。

     

    記事内容について

    全ての記事内容において「試す、信じる、参考にするのは個人の責任のもと。こちらは一切配慮しない。」というスタンスで書いています。

     

    私自身「現時点では信じていることが数ヶ月後、数年後には間違いだと思う可能性」は多いにあると考えてます。(正しい可能性もあると思ってますが)

    それは他人の発言にも思いますし、自分自身の発言にも思います。

    とはいえ人は「現時点での判断」なくして行動はできませんし、計画も進められません。

     

    故に私は自己責任において信じたこと、試した内容を書き記しているに過ぎず、それを他人が見て参考にした結果までをも配慮・保証することはできません。

    ましてや当サイトは子供ではなく大人に向けたものであるため、情報の取捨選択あるいはそれで生じた結果は100%個人の責任であると考えています。

    ステイ子
    それが大人に与えられた自由。何卒ご理解下さい。

     

    3つのスローガンを掲げる理由

    3つのスローガン

    • 工夫しながら楽しく生きよう
    • 知ったかしないで自分で試そう
    • 世間に煽られず自分で考えよう

    長らく不景気な日本に「もう希望は無いでしょう」という意見さえよく聞く昨今。

    これから日本はどうなるのか?あるいは今現在の自分の境遇を含めて「何かしら不安を抱いている人」は多いことかと思います。

     

    私はそもそも会社や国というものに「守ってもらえる」や「守ってもらおう」という考えがありません。

    正確にはそんな望みを抱くことすら許されなかったからです。会社員時代は行く先々がブラックな会社でしたし、有給もボーナスも貰った経験がありません。(給料すらまともに払われず違法な手段を強要された会社も多々)

    だからこそなのか、雇われることを選ばず、孤軍奮闘し行動を重ねるほどに個人でやっている方が経済的にも精神的にも遥かに幸せな生活が送れていました。

     

    ストレスなく生きていく上でお金は必要なモノですが、それと同じくらい必要なのは「燃費良く幸せを得られる自分を作ること」だと考えています。

    人生山あり谷ありであれば「谷のときにいかに工夫して耐え忍ぶか」が肝心ではないでしょうか。

     

    お金を稼ぎたいなら「やるべきこと、みるべきもの」は無数にありますが、お金があっても不幸を感じて自殺する人もいますし、お金にモノを言わせて幸せを感じようものなら、後に残るのは虚無感だけだとも聞きます。

    ステイ子
    お金があると良し悪し関係なく人も寄ってくる。しかし、お金で寄ってきた人はお金が無くなれば去っていく。

     

    反面、お金がないと理不尽や災難に合いやすいですし、お金がなくてチャンスを逃すのもまた事実。綺麗事だけでは済まないでしょう。

    だからといってお金があれば全てのコンプレックスや恨み妬み嫉みが消え、理想が現実になるか?といえばこの世はそんな単純な構造でもないように思います。

     

    故にお金を稼ぐこととは別枠でひとつ「燃費良く幸せを得られる自分を作ること」が重要であると考えます。そしてそれは「現在お金がたくさんあるかどうか」はさほど関係ありません。むしろ関係が深いとダメなのです。

     

    何かしらの不足を工夫で乗り越えたという達成感が「高効率な幸せ」の源泉であり、それには「自分の頭と身体で試行錯誤することが重要」だと考えます。

    人はできなかったことが出来るようになったり、解けなかった問題が解けた時に幸せを感じられたりするもので、それは子供も大人も変わらない気持ちですよね。

     

     

    そして人生の谷に入った時、その衝撃を和らげ再び上り調子に転換させるためにはこのスローガンにある姿勢が大切なのでは?と。

    3つのスローガン

    • 工夫しながら楽しく生きよう
    • 知ったかしないで自分で試そう
    • 世間に煽られず自分で考えよう

     

    いくら偉い人の本を読もうが、有名人のYoutubeを見ようが、そこに何かしらのヒントはあれど「答え」はありません。

    なぜなら、その人は自分(私やあなた)の身体と頭脳と境遇を生きて成功したり、今を謳歌している訳ではないから。

    彼らを見て真似られるのは上っ面だけで、重要な部分は自分で試行錯誤して築いていくほかありません。当然の話ですよね。

     

    「工夫せず、試すこともなく、上の仰せのままに、あるいは世間の雰囲気をチラチラ気にして生きているのでは歳と共に尻すぼみになっていくだけではないか?」と。

    本当は・・・自分はどうしたいのだろうか?このまま時間を費やして死に際に「めでたしめでたし」と思えるだろうか?

     

    このスローガンは他人に見せているというより、ブログを書く度に目にする「自分用」という意味合いが大きかったりします。

    ステイ子
    よく目標を書いた紙を部屋に貼る人がいるけど、それと同じだね

     

    ステイ子
    てかここまで読んだのかい。すごいね。ありがとう。
    ステイ子
    ご縁があればあなたの話も聞かせておくれよ。

    2022年3月13日

    Copyright© STAYFOG , 2024 All Rights Reserved.