当サイトの記事にはPR広告が掲載されていることがあります。

エアソフト

スポンジ弾のkar98kを買ってみた。時代は威力からギミック重視へ?

2023年7月23日

昨今ジワジワと広がっている中華製スポンジ銃。

トイガン系Youtuberなども取り上げていて、私もたまに見ては気になっていました。

今回はkar98kのスポンジ銃を買ってみたのでそのレビュー。

ステイ子
長いこと続いたBB弾の支配も少しずつ・・・

スポンジ弾を飛ばすkar98kライフル

肩身の狭くなるエアソフト界で新しい活路となるか?

この手の商品も気づけば中華が席巻。

面白い商品は次々と中国がワンストップで発表していくので「日本メーカーから出てたらそっち買うのに」と思いながら向こうにお金を落としてしまいます。

ステイ子
昨今のあるあるだよ

 

中国ではエアガンやBB弾の所持などが一律禁止になったとかも聞きます、確かなソースがある訳じゃないんですけどね。

ステイ子
ある日を境にアリエクからエアソフトパーツが消えたのもそのせいなのか?2020年頃はまだ色々買えたのに、今は一掃されたよね

 

で、その回避からなのかスポンジ弾を飛ばすトイガンをちょいちょい見かけるようになりました。

スポンジ弾といえばナーフが有名ですが、あのカラフルな配色はいかにも子供用向け感がありますよね。

 

 

今回買ったのはそんなカラフル配色ではなく「割と従来のエアソフトガンに外見を寄せた雰囲気かつスポンジ弾」というこれからさらに開拓・発展しそうなジャンルの代物でございます。

とはいえ到着時の開封してすぐの絵がこれ。

適当に詰めた感が否めません。というか発泡スチロールで緩衝されてないのがもう笑えてきますが、昨今はエコ梱包とか増えてますしある意味イマドキですかね?

まぁ7000円くらいの中華オモチャですから仕方ないと割り切れる部分ですけど。壊れてないだけマシでしょう。

組み立てみると割と普通のライフルに見えます。

ただし、スコープやサプレッサーはダミー。本来の機能は果たしません。

 

木目もザ・プラスチックですね。

「これを再塗装してリアルにしてやろう!」なんて楽しみ方もできるという点ではちょうどよいオモチャ加減とも評価できます。

やたらリアルだと何もしなくていいですから。(7000円でそんな手の込んだもの買える訳ないですが)

 

リアルさも威力もさして無いが、排莢ギミックが面白い

中華トイガンの特徴として排莢アクションがあります。

規制まみれのトイガン事情としてはもはや威力よりギミックの面白さに舵を切ったということでしょうか。

という意味では「モデルガンじゃねぇか」って感じですけど、モデルガンより1回りも2回りもチープなんですよね。

ステイ子
「ギミックに加え、申し訳程度に弾が出る」というのがモデルガンとは違うね。

 

テッカテカのプラスチック空薬莢にスポンジを詰めて・・・。

マガジンに詰めて・・・

(ん、kar98kってマガジンあったけ?)

 

コッキングして狙う。ボルトアクションはエアソフトガンの勝手と同じですね。

で、スポンジだけ飛んで、再度コッキングすると空薬莢だけが銃から排出される。

お座敷シューターならこれで十分じゃん!楽しいわ!

弾道は空気抵抗受けまくりですし、弾の勢いも一定ではない。

もはやサイトなど何の意味もなさない「感覚で狙う銃」ですけど、吸盤でくっつくのが良いですね。

ステイ子
BB弾である必要もなければ、威力もさして必要なかった

 

マガジンに3発しか入らないので一連の動作がすぐ終わるのがイマイチですが、それでもちょっと遊ぶには十分。

 

今は弾さえ飛ばさず排莢ギミックと無害なレーザーを飛ばす製品もあるな。
アヒル

 

スポンジ弾の嬉しいポイント

  • 吸盤付きだと(窓などにひっつくので)回収が楽ちん
  • 部屋中にぶっぱなしても弾が見つけやすいので回収が楽ちん
  • 威力弱いので(どこに撃っても破損の危険が低く)ターゲット不要
ステイ子
BB弾だと散らかると回収が面倒だからね

 

特にダイソンのようなサイクロン掃除機でBB弾を吸うとダストカップ内で高速回転してうるさいんですよ。

あと、BB弾は威力の規制があるとはいえ、18歳以上用で壁を撃つと石膏ボードが凹む程度に強いです。プラ製品に当たれば割れます。

もう世の中のお母さん激おこ案件です。

子供時代を思い出してトイガンにハマるパパ(おっさん)も多いからな。奥さんを怒らせたら大変だ。
アヒル

 

ステイ子
今は子供でも公園とかにエアガン持ち出して遊べるほど緩い社会じゃないし、適当な空き地で撃っても通報されるだろうし、シューティングレンジやフィールドでも行かない限り場所がないんだよね。部屋で遊んでも弾が散らかるし。

という意味ではスポンジ弾なら室内遊びにはかなり最適化されているのでいい感じかと思います。

 

さいごに

スポンジ弾のトイガンはきっと印象がいいハズ。日本メーカーでも作ってほしい。

硬くて小さいBB弾であれば「危ない!」というイメージを持つ人もいるでしょうし、実際当たり所が悪いと危険です。(例えそれが10禁であっても)

でも「弾がスポンジ」ということであれば、多くの人はそれを脅威とは思わないでしょう。

 

特にスポンジというワードからくる「やわらかい=痛くない」というイメージはすでに多くの人が共感してくれる所かと思います。

ステイ子
言葉からくるイメージって大事だよね

 

昨今クロスボウの所持が許可制(実質禁止)になったり、危険(だと思われる)物に関しての規制は今後も強まると見ています。

BB弾を飛ばすエアソフトガンはギリギリ大丈夫な気もしますが、次にそれで事件を起こす輩が出た際にはどうなるかわかりません。

 

まぁエアガンよりスリングショットで石や鉄球飛ばす方が威力がヤバいけどな、でもこの手の話を突き詰めると輪ゴムの所持も禁止になるか
アヒル

 

反面、スポンジ弾であれば威力なんかたかが知れてますし。前述したように言葉のイメージから危険物(脅威)とは思われにくい。

飛距離も精度も出ないのでサバゲーや精密射撃には向きませんけど。

でも、トイガンユーザーってみんながみんなサバゲーとかやる訳じゃないですからね。

 

ステイ子
周囲への安全アピールも秀逸で大人もハマれるトイガンが出てくるといいなぁ
3万円くらいのスポンジ銃とかな。外観だけやたらリアルでも飛び出すのがスポンジっていう(笑)
アヒル

 

2023/08/26追記「塗ってみた」

あまりにもプラスチッキーな質感をどうにかしたいと素人ながらに塗装してみました。

↑塗る前、塗った後↓

元々銃身の前方にバイポットを付けるレールがついてたのですが、本体がウッドだとすると不自然な造形となるため切断してパテ埋めしています。

ちょっとボロい感じの方がソレっぽいかな?とか思って、ダメージ風?(ウェザリングだっけ?)みたいなのを真似てます。初挑戦。

ステイ子
実物はこんな風にダメージは付かないような気もするけど。実物もってねぇしな。
まぁ雰囲気だな
アヒル

ちなみに使った塗料は下記。

本体が本体なので、なるべくお金かけずにダイソー製品などで済ませました。(ダイソーとニス以外は前に買って使わなかった品々)

ウッド部分はタミヤのキャメルイエローで雑に塗ったのち、ダイソーのアクリル絵の具(黒)で木の模様を適当に書いて、その上からワシンの油性ニス(マホガニー)を塗ってます。

ニスを塗るまで黄色と黒のトラ柄っぽくなりますが、ニスを塗り重ねるとほとんど消えてうっすら黒が見える感じでしょうか。

塗装の工程はこちらの記事を参考にしてます。

【参考】プラスチックがマホガニーに!? 簡単にできる木目塗装の方法

上記記事だとニスもスプレータイプですが、私は手塗りのボコボコ感が出ても良いと思ったのでお手頃なハケ塗りニスにしました。

このニスはテッカテカにツヤありなので、乾燥後にクレオスの艶消しクリアでツヤ取り。

 

ウッド以外のボディ部分はダイソーの艶消しブラックで全体を吹いたのち、これまたダイソーのアクリル絵の具(銀)で「金属が擦れた感」を描く。

絵の具は薄めず筆に少量とり、さらに不要な紙などに擦り付け「筆に塗料がほぼないカッスカス状態」になってから、ボディの角をメインにササっとカスレを描いていきました。

シルバー塗ってブラックを重ねて、軽く削るというやり方が本流?なのかもですが・・・意外と上塗りしてもいい感じでした。

というかダイソーのこのアクリル絵の具が思った以上にシルバーというか、マットなメタリック粒子を感じる色合いで驚き。

 

ステイ子
大人の夏休み工作になった。

 

身体と頭を丈夫にするおすすめ記事

1

あるときからサプリメントを買うのが半ば趣味となり、いままで色々買ってきました。(主にアイハーブで) トップ画にあるのは今うちにある分ですが、これ全部を毎日飲んでる訳じゃないですからね。 比較的毎日飲む ...

2

昨今、急速にGoogle離れが加速しています。 私の友人も「なんでもかんでもGoogleになるのが嫌」と代替サービスに自主切り替えをしている人もいるほど。 さらに2021年は某感染症に関する個人の発信 ...

3

ウェブサイトを巡回していると、自分が目にしたくないと思う情報に遭遇することもありますよね。 良し悪し様々な情報を得ることや「得られる環境」は大事ですけど、そこには「ただの誹謗中傷」や「不快なワードを連 ...

4

人それぞれ「習慣」があるものですよね。 やめたいと思いながら続けていたり、または毎日楽しくて続けていたり。 個人的にここ数年で「やめてよかった習慣」「やってよかった習慣」が少しまとまったので、書き残し ...

5

もし日本で食料が満足に行き渡らない状況になったら? 「そんなこと今の日本であるわけないだろ(笑)」と言う人もいる反面、数年後に起こりうる可能性を深刻に捉えている人もいます。 起こらない可能性に賭けて無 ...

-エアソフト

Copyright© STAYFOG , 2024 All Rights Reserved.