当サイトの記事にはPR広告が掲載されていることがあります。

ガジェット

EarFun UBOOM ワイヤレスBluetoothスピーカー購入レビュー

先日プロジェクターを買ったのですが、本体にBluetoothが内蔵されているので音声を外部に飛ばすことができます。

内蔵スピーカーよりも近くに、さらに音質をよくするべくBluetoothスピーカーを購入してみました。

ステイ子
なんか評価がいいから気になったEarFun UBOOMだぞー!

どうでもいい個人的な前置き(読む必要はない)

数年おきに買い替えを迫るエコ社会

私個人、あまりバッテリー内蔵Bluetoothスピーカーには手を出さないようにしていました。(なるべくコンセントから電源取れるやつがいいと)

というのも「内蔵バッテリーが弱ったら終わりの消耗品スピーカーである」という認識があったため。

ステイ子
とはいえワイヤレスイヤホンは有線イヤホンの断線と天秤にかければ使い捨てで考えても値段的に許せるという微妙な個人感覚もある

 

それにしても、世の中エコだのなんだの叫ぶくせに方向性は充電バッテリー搭載&修理困難な構造で使い捨て(2~3年そこらで買い替え)の流れをせっせと作ってますよね。

せめて消費者が自由にバッテリーを交換できればいいんですけど、そうすると粗悪な互換品を売り捌く輩も出てくるので難しいんですかね。

小型の家電なんか可愛いもので、自動車になると大変ですよね。

テスラオーナー、愛車のModel Sを爆破。高額なバッテリー交換費用に憤慨

 

そんなこんなで当初はBluetooth搭載アンプにパッシブスピーカーを繋いで使うことを考えていました。

外で使わないなら内蔵バッテリーは不要ですし、アンプとスピーカーが分離すると不具合やなんやでの交換もしやすいですからね。

 

でも、めんどくさいのでやっぱりBluetoothスピーカーを買おうと決めました。

ステイ子
社会に文句垂れといて結局乗るんかい

 

使い捨てにならないレベルのオーディオ機器を揃えようと思うと、結局Bluetoothスピーカーが何台も買える値段になるんですよね。

そして私はそこまでオーディオマニアではないという現実。

 

EarFun UBOOM Bluetoothスピーカーの高評価に納得

5000円ほどの低価格なのに全体的な質感が申し分ないEarFun UBOOM

Bluetoothスピーカーの格安品ある程度シェアがありそうなのはANKERでしょうか。

あとはJBLのロゴが主張してる製品もお手頃ですよね。

私は先ほど述べた理由から「バッテリー交換ができないならあまり高いBluetoothスピーカーは買いたくないな」という気持ちなので、1万円以内で収まる価格帯がありがたい。

とはいえ、安物買いの銭ロストになる可能性も高い分野ですから注意が必要。

 

そこで気になったのがEarFun UBOOMだったのです。とりあえずレビュー信じて突撃。

届きました。

なんか雰囲気的にはJabraみたいな?

長方形のBluetoothスピーカーは少し見飽きた感もあるので、シェイプのかかった円柱型はなんかオシャレに思えます。

外周はナイロン系の生地で覆われており、質感的にはバリスティックナイロン生地を少し柔らかくしたものと似ています。

天板と底はラバー系の素材。

この製品はアウトドアモードとインドアモードを備えており、山のようなマークのボタンで切り替えが可能。

防水性能もあるので、お風呂や海で使ったり、ファブリック部分が汚れたらジャーッと水洗いできるそうです。

ステイ子
なんか電子機器がワイルドになってきた

端子はAUXと充電端子としてUSBCを備えています。

 

素材に際立った高級さはないのですが、5000円でこの質感と重量感はかなり健闘しているかと感じます。

もしJBLやJabraのロゴが付いてようものなら10,000円はしても特に疑問は感じないレベルではあります。

 

 

1本で使っても音の良さがわかる。低音もそれなりに出る。

一応比較対象として、ダイソーの1000円Bluetoothスピーカーも買ってみました。

ダイソーの1000円Bluetoothスピーカーよりはどう聴いても音が良いのでその水準以上ではあると感じます。

ダイソーのも1000円にしては良い音出しますが、ぶっちゃけ(私の持ってる)格安プロジェクター内蔵スピーカーに毛が生えたくらいの性能しか感じませんでした。

EarFun UBOOMは(私の持ってる)格安プロジェクター内蔵スピーカーよりも音が良いのがすぐわかります。

ステイ子
音の広がりが全然違う

 

といっても、こちらはスピーカーユニットもパッシブラジエーターも2基ずつ付いてますからね。(ダイソーのは1つ)

音量はデスク周辺で鳴らす分には十分すぎる音質を維持できており、前回買ったプロジェクター用途で使うにも十分な性能でした。

あとインドアモードとアウトドアモードは違いがよくわかりませんでした。(環境にもよるのかな?)

 

最近、同じBluetoothスピーカーを2台ペアリングさせてステレオで出す技術がチラホラ人気のようですが、EarFun UBOOMも対応しています。

となるとスピーカーもラジエーターも4基ずつで鳴らす訳ですから余裕がありますよね。(数が多ければいいという訳でもないでしょうけど)

ステイ子
試してみたいけど、同じの2本買うってのが・・・最初から2本セットなら気持ちが違うのに

 

お決まりのマグネット端子でお手軽充電仕様に

私はすっかりこのマグネット充電端子にハマっており、新しいアイテムにはとりあえず装着します。

ダイソーのBluetoothスピーカーは「なんで今時まだmicroUSBなんだよ!TypeCにしろや!」と前なら怒りたい気持ちも沸いてましたが、今はマグネット端子付ければ端子皆兄弟なのでまったく怒る気もしません。心穏やかです。

ただEarFun UBOOMにこの端子つけると防水キャップ(蓋)が閉まらなくなるので、防水性能が消えます。ご注意を。

 

ステイ子
オヌヌメです!

【参考】【便利!】LightningやUSB-Cをマグネット充電にするケーブルを購入

 

さいごに

スピーカーは鳴らす箱も大切だという

今まで趣味の関係でADAMのモニタースピーカーなんかも持っていたのですが、結局どれだけ良いスピーカーがあっても普通の賃貸住宅じゃ鳴らしきれないようですし、正しく鳴ってるかどうかさえ掴めないのが実情なんですよね。

「鳴らすモノ」のみならず「鳴らす箱」も大事だというのであれば、私程度にはちっこくてそれなりに不足の感じないコンパクトなBluetoothスピーカーがいいのかな・・・なんて思うのでした。

ステイ子
でも大きいスピーカーが鎮座してるのもかっこいいよなぁ

 

とりあえず、EarFun UBOOMは当たりを引いたと思える製品でした。やったね。あとは耐久性。

身体と頭を丈夫にするおすすめ記事

1

あるときからサプリメントを買うのが半ば趣味となり、いままで色々買ってきました。(主にアイハーブで) トップ画にあるのは今うちにある分ですが、これ全部を毎日飲んでる訳じゃないですからね。 比較的毎日飲む ...

2

昨今、急速にGoogle離れが加速しています。 私の友人も「なんでもかんでもGoogleになるのが嫌」と代替サービスに自主切り替えをしている人もいるほど。 さらに2021年は某感染症に関する個人の発信 ...

3

ウェブサイトを巡回していると、自分が目にしたくないと思う情報に遭遇することもありますよね。 良し悪し様々な情報を得ることや「得られる環境」は大事ですけど、そこには「ただの誹謗中傷」や「不快なワードを連 ...

4

人それぞれ「習慣」があるものですよね。 やめたいと思いながら続けていたり、または毎日楽しくて続けていたり。 個人的にここ数年で「やめてよかった習慣」「やってよかった習慣」が少しまとまったので、書き残し ...

5

もし日本で食料が満足に行き渡らない状況になったら? 「そんなこと今の日本であるわけないだろ(笑)」と言う人もいる反面、数年後に起こりうる可能性を深刻に捉えている人もいます。 起こらない可能性に賭けて無 ...

-ガジェット

Copyright© STAYFOG , 2024 All Rights Reserved.