当サイトの記事にはPR広告が掲載されていることがあります。

生活向上

最強ブルーライトカットメガネSpectra479を買ってみた

2022年6月29日

ブルーライトは睡眠の質を下げたり、目に悪いという事が言われて久しいですよね。

私は朝から晩までディスプレイを眺める生活をしているので、画面設定のナイトモード(オレンジ色になるやつ)を設定していますが、ふと思いました。

ステイ子
LED照明とかあらゆる光源からブルーライトが出ているなら、メガネでカットしたほうが良くね?

そこで世界最強?のブルーライトカットメガネを謳うSpectra479を買ってレビューしてみたという記事です。

ブルーライトカットメガネは必要か?

ブルーライトは有害ではないという主張もある

まず「そもそもブルーライトは有害なのか?」という疑問を持つ必要があります。

コラム集 ブルーライトカットメガネは不要、特に小児はかけないで! 2021.04

 

ブルーライトは人間の目に有害ではないという声も数多くあるので、どちらを信じるかは自由です。

私個人としては下記で考えています。

  • 日中は不要(屋外晴天下であればUVカットサングラスの方が重要?)
  • 毎晩普通に眠れる人は不要

カフェインやアルコールに敏感ですぐ眠れなくなる人もいるように「ブルーライトに過敏な人っているのかも」なんて思ったりします。

ステイ子
昼間からブルーライトカットメガネをかけるような事はしない。夜だけ検証してみるよ。

 

目に入る全ての光源からブルーライトを極力取り除きたいなら必須

私の家には「よくあるシーリングライト」がありません。こういうの。

 

天井からぶら下げているペンダントライトはありますが、光量の小さい電球色のLEDを使って照らしているだけです。

あとは部屋の2箇所に同レベルの間接照明を置いて光を補っています。

ステイ子
控えめに言って薄暗い

 

そのためよくある昼白色のLED照明で部屋全体をパキッと照らす環境よりブルーライトは少ないと思うのですが、なんというか「スマホやパソコンのディスプレイだけ対策していれば十分なのか?」という疑問はありました。

例えばうちはテレビないですけど、テレビにブルーライトカット機能とかまだ一般的じゃないですし。

【参考】夜になると自動でブルーライトをカットする液晶テレビ、東芝が発売

 

あとキッチンとか洗面所のライトとか結構キツくて、夜だと「眠気を覚ますような刺激」になり得ると思うんですよね。

神経質に考え過ぎじゃないか?
アヒル
ステイ子
確かにどんな環境でも寝れる人は、ライトがどうあれ即寝できる訳だけどさ。
ステイ子
でもPCやスマホの対策をすればするほど、その他の光源の強烈さが気になってくるのよ。
そこでブルーライトカットメガネという訳か。
アヒル
ステイ子
目に入る全ての光からブルーライトを抑えたらどうなるのか疑問に思ってさ。

 

最強のナイトグラスことSpectra479を試してみる

「かけていると眠くなる」は私にも感じられた

こちらSpectra479のブルーライトカットメガネです。

 

価格は4,500円ほどとブルーライトカットメガネにしては少し高い部類でしょうか。

付属の袋はレンズ拭きも兼ねているのか触り心地のよい生地です。

 

どぎついオレンジのレンズがいかにもな雰囲気。

ブルーライトを99.9%カットするそうです。

当然度は入っていませんが、度付きメガネを常用している方向けにクリップオンタイプも販売されています。

 

素材はオール樹脂で、軽量ですが意外と骨太な感じ。踏んづけたりしたら壊れるでしょうけど。

なんかスポーツグラスみたいなデザインですよね。

(自分の)頭の外周は大きめだと思いますが、側圧は気になりませんでした。

 

実際に夜間にかけて1週間ほど経過してみた感想としては「眠くなる感じ」がわかりました。

これはよくレビューで書かれており使うまで半信半疑だったことですが、私にも実感できました。

ステイ子
メラトニンの分泌が邪魔されなくなったということか?

 

Spectra479をかけた世界はどう見えるのか

ご覧になっているディスプレイで若干差はあると思いますが、参考程度に比較下さい。

メガネをかける前の画像

メガネをかけた後の画像

ステイ子
ラベルの青いグラデーションがほぼわからなくなったね

 

メガネをかける前の画像

メガネをかけた後の画像

ステイ子
白背景に黒文字ならさほど影響はない

 

文字を読むなどであれば全く影響はありませんが、画像などを見ると通常時と全然違う色合いで見えてしまうので注意が必要です。

ステイ子
夜に観る映画やドラマなんかも本来の色で見れなくなるのは少し残念かもね。読書なら問題ないけどさ。

 

さいごに

昼夜逆転しやすい人にもおすすめ

一度昼夜逆転してしまうと(いっそ開き直って)夜中にスマホやPCを見たり、強烈な光を浴びてしまいがちです。

どうせ浴びるにしてもブルーライトをしっかり抑えることで、メラトニンサイクルの矯正にも役立つでしょうし、昼夜逆転からの復帰もしやすくなると言えそうですね。

ステイ子
昼夜逆転って学校とか仕事とか「強制的な何か」が無いと自力で戻すのほんとキツイよね。

身体と頭を丈夫にするおすすめ記事

1

あるときからサプリメントを買うのが半ば趣味となり、いままで色々買ってきました。(主にアイハーブで) トップ画にあるのは今うちにある分ですが、これ全部を毎日飲んでる訳じゃないですからね。 比較的毎日飲む ...

2

昨今、急速にGoogle離れが加速しています。 私の友人も「なんでもかんでもGoogleになるのが嫌」と代替サービスに自主切り替えをしている人もいるほど。 さらに2021年は某感染症に関する個人の発信 ...

3

ウェブサイトを巡回していると、自分が目にしたくないと思う情報に遭遇することもありますよね。 良し悪し様々な情報を得ることや「得られる環境」は大事ですけど、そこには「ただの誹謗中傷」や「不快なワードを連 ...

4

人それぞれ「習慣」があるものですよね。 やめたいと思いながら続けていたり、または毎日楽しくて続けていたり。 個人的にここ数年で「やめてよかった習慣」「やってよかった習慣」が少しまとまったので、書き残し ...

5

もし日本で食料が満足に行き渡らない状況になったら? 「そんなこと今の日本であるわけないだろ(笑)」と言う人もいる反面、数年後に起こりうる可能性を深刻に捉えている人もいます。 起こらない可能性に賭けて無 ...

-生活向上

Copyright© STAYFOG , 2024 All Rights Reserved.